ゲーム攻略・感想 FF7 Switch版のバグフリーズの対処方法及び原因と倍速モードのやり方 ファイナルファンタジー7リメイクがおもしろかったので、久しぶりに原作をやりたくなって購入したオリジナル版FF7。しかし、待っていたのは怒涛のバグとフリーズ地獄でした。多過ぎるバグフリーズ起動してから5分後、1回目のフリーズ。戦闘中でした。セ... 2023.12.14 ゲーム攻略・感想
ゲーム系お役立ち 純正と非純正(ホリ製)のコントローラー比較 今回紹介するコントローラーは純正のPS4コントローラーと、非純正(ホリ製)です。ホリ製だけの特別な機能連射(ターボ)機能マイクラぐらいでしか使わないPS3でもPS4でも使える切り替えは簡単です。画像のところにあるつまみを切り替えるだけです。... 2023.12.14 ゲーム系お役立ち
ゲーム系お役立ち 【画像】スマブラSP┃プレイヤーごとのコントローラーの設定方法 自分の割り当て設定をコントローラーに反映できない!設定方法まずはオプションを選びます。ボタンを選びます。「おなまえ入力」を選び、好きな設定名を決めます(私の場合は「カキアゲ」)ここからがよくやってしまう間違いなんですが、公式のコントローラは... 2023.12.14 ゲーム系お役立ち
お役立ち情報 【画像】Amazonレビューに騙されない!★5よりも★3 Amazonレビューといえば、買う前に参考にできる、頼れる指標というのは過去の話です。業者だと判断する材料まずは下の画像をご覧ください。Amazonで洗濯ネットで検索した結果です。(現在の検索結果と異なります)一番左の商品新着でありながらレ... 2023.12.14 お役立ち情報
購入品 【画像】ナノブロック、ダイソー(百均)と本家の違い ナノブロック、ダイソー(百均)と本家の違いについての記事です。今回はカメックスを例に取り、説明していきます。作業工程百均のと比べてブロックを押し込む感覚が気持ちいいです。また、ナノブロックも百均同じなのですが、中までブロックがぎっしり入って... 2023.12.14 購入品
購入品 【画像/動画】PS4のコントローラーに挿して使えるおすすめマイク付きイヤフォン そろそろ声も入れて実況動画を撮りたいと思って、みたいな検索ワードで調べ、以下の商品に目をつけました。商品概要外箱はこんな感じです。このおにぎりの中に本体が入っています。これが本体。あまり使うことはないでしょうが、音量調整と再生停止のボタン。... 2023.12.14 購入品
購入品 【画像】ニンテンドースイッチのプロコンの代替品が結構よかった ニンテンドースイッチのプロコンの評判がとても悪く(公式・非公式に関わらず)、代替品を探していたら結構いいのを見つけたので紹介します。代替品赤と青の2つで1セットです。持つとこんな感じです。大きさも、私が持っても特に小さいとは思いませんし、い... 2023.12.14 購入品
購入品 【画像】かけたままシャツのシワ伸ばし!一人暮らし向けのスチームアイロン レビュー アイロン台は買いたくなく。商品概要本体サイズ:約 幅7×高さ15×長さ15cm(収納時:約 幅9×高さ16×奥行17cm ※スタンド含む) 、 本体重量(kg):0.7電源:100V(50-60Hz共用)消費電力:950W付属品:スタンド,... 2023.12.14 購入品
ゲーム攻略・感想 モンスターハンターNow攻略 ┃操作・システム解説とプレイ感想 ゲーム概要 ゲームタイトル:モンスターハンターNow/Monster Hunter Now ジャンル:アクション プラットフォーム:スマートフォン プレイ人数:1~4人 難易度: ★★★☆☆2人プレイの始め方ハンターランク11になるまずは、... 2023.10.17 ゲーム攻略・感想
ゲーム攻略・感想 源の宮の七面武者の落下忍殺のやり方 源の宮に現れる七面武者をすぐ隣の崖から落下忍殺しようとしても、できません。何度かできることもありますが、かなり低確率です。そこで、もっと簡単に落下忍殺できる場所を紹介します。以下に方法を記載します。 源の宮の鬼仏の『宮の内裏』に仏渡り 内裏... 2023.08.20 ゲーム攻略・感想
ゲーム攻略・感想 2人でBroforce攻略 ┃操作・システム解説とプレイ感想 ゲーム概要 ゲームタイトル:Broforce(ブロフォース) ジャンル:ラン&ガンプラットホームゲーム プラットフォーム:PS4、switch、PC(Steam) プレイ人数:1~4人。オフラインマルチプレイ対応。画面は分割ではなく、1画面... 2023.08.19 ゲーム攻略・感想
購入品 WF-1000XM4の修理費用と左右片方だけの購入について WF-1000XM4の左のタッチセンサーが壊れました。フリマアプリだけで片方のイヤホンを買わないようにメルカリやpaypayフリマ、ラクマなどで多く見られる片方だけの出品についてですが、絶対買わないようにしましょう。 SONYに電話で以下の... 2023.07.30 購入品
購入品 AirPods、左のイヤホンの不具合が起きる時期と対策 AirPodsを1年前に購入しました。不具合が出始めてずいぶん経つので、その症状と対策を紹介します。AirPodsこちらが私の愛機です。左のLEDは緑が充電完了の色で、オレンジだと充電中であることを表します。見た目は特に劣化せず、とてもしっ... 2023.07.30 購入品
ゲーム攻略・感想 A3! 集客イベントでSSR4枚を獲得する走り方 イケメン役者育成ゲーム『A3!(エースリー)』で、2022年4月前半に行われた集客イベント「特集:ビロード古本市」でSSR4枚取りを目指して走ってみましたので、感想や走り方、使用したダイヤ数などイベントの攻略法を紹介したいと思います。新米監... 2023.07.05 ゲーム攻略・感想
ゲーム攻略・感想 ピクミンブルーム攻略 ┃最強効率重視の便利機能と裏ワザ紹介 ゲーム概要 ゲームタイトル:ピクミンブルーム ジャンル:位置ゲーム プラットフォーム:スマホここではピクミンブルームの基本的な操作の説明などはしません。中級者以上で必要になってくるスキルを紹介します。Nintendo Switch『ピクミン... 2023.07.01 ゲーム攻略・感想
ゲーム攻略・感想 A3! タイアップイベントの走り方 A3!では、不定期で他コンテンツとコラボしたイベント「タイアップイベント」が開催されます。ここでは、主に新人監督さん向けに、イベントの進め方をわかりやすく説明していきたいと思います。SK∞×A3!コラボイベントまとめはこちらSanrio c... 2023.04.26 ゲーム攻略・感想
ゲーム攻略・感想 『Sanrio characters × A3!』コラボまとめ┃実装カードやピューロランド、グッズなど これまでも色々なコンテンツとコラボをしているサンリオキャラクターですが、A3!でも2022年よりコラボグッズ展開がはじまり、2023年にはA3!ゲーム内とビューロランドそれぞれでのコラボイベントの実施が決定しました!ここでは、コラボに関する... 2023.04.18 ゲーム攻略・感想
ゲーム攻略・感想 A3! イベントで称号(1000位)を目指して走ってみた イケメン役者育成ゲーム『A3!(エースリー)』で、2021年12月後半に行われた公演イベント「Dance with Butterfly」で1000位以内(SSR2枚取り&称号獲得)を目指して走ってみましたので、感想や走り方、使用したダイヤ数... 2023.03.19 ゲーム攻略・感想