ゲーム系お役立ち DualSense Edgeレビュー。操作感と外観、背面ボタンについて。フォースポークンのボタン配置 【純正品】DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J)のレビューです。背面ボタンにボタン変更を設定することで、一部のゲーム(今回はFORSPOKEN)はかなり快適にプレイできると思います。 本体 ... 2023.01.29 ゲーム系お役立ち
ゲーム系お役立ち 【画像】スマブラSP┃プレイヤーごとのコントローラーの設定方法 自分の割り当て設定をコントローラーに反映できない! 設定方法 まずはオプションを選びます。 ボタンを選びます。 「おなまえ入力」を選び、好きな設定名を決めます(私の場合は「カキアゲ」) ここから... 2023.01.29 ゲーム系お役立ち
ゲーム系お役立ち Switchでコントローラーが振動しないときの対処法 Nintendo Switchで遊んでいて、コントローラーの振動が感じられないときの原因と対処法をご紹介します。 本体の設定をONにする スイッチ本体の設定がオフになっていると、コントローラーが振動しません。 設定画面からONに設... 2023.01.29 ゲーム系お役立ち
ゲーム系お役立ち 純正と非純正(ホリ製)のコントローラー比較 今回紹介するコントローラーは純正のPS4コントローラーと、非純正(ホリ製)です。 ホリ製だけの特別な機能 連射(ターボ)機能 マイクラぐらいでしか使わない PS3でもPS4でも使える 切り替えは簡単です。画像のとこ... 2023.01.29 ゲーム系お役立ち
ゲーム系お役立ち 【MHR】スタンプの吹き出しの編集方法 モンスターハンターライズで、イベントクエストをクリアすると、特別なポーズやスタンプなどをもらうことができます。 スタンプはどうやって送るのか スタンプを送るには、「チャットメニュー」を使います。 または、右下のアクションス... 2022.07.25 ゲーム系お役立ち
ゲーム攻略・感想 【モンハンサンブレイク】フクズクの巣の場所と3匹のフクズクの写真の撮り方 モンスターハンターライズの大型DLC「モンスターハンターライズ:サンブレイク」では、拠点がカムラの里ではなくエルガドに移ります。 エルガドでも、基本的に村の設備は同じで、カムラの里でやっていたことはほぼすべてできます。 フクズク... 2022.07.03 ゲーム攻略・感想ゲーム系お役立ち
ゲーム系お役立ち 【MHR】アクションスライダーの「肉焼きセット」などの消し方 クエスト中の画面右下にあるアクションスライダーと呼ばれるものがあります。 これには自分の好きなアイテムをセットできます。 ショートカットパレットはLボタンを押して右スティックで選ぶという手順を踏まないとアイテムが選べませ... 2022.04.23 ゲーム系お役立ち
ゲーム系お役立ち PS4のスクショ画像に自動で含まれるキャプションテキストの削除方法 PS4でスクショを撮り、WordPressやブログに貼り付けると、画像の下にゲームの名前が尾びれのように付いて来ることがあります。 これを一括で削除するやり方を紹介します。 キャプションテキストの一括削除の仕方 PS4でス... 2022.04.23 ゲーム系お役立ち
ゲーム系お役立ち 【Nintendo Switch】1つのソフトを2台で同時に起動する裏技│セーブデータの同期やソフトの再ダウンロード方法など 「ドラゴンクエストビルダーズ2」「モンスターハンター ライズ」など、マルチプレイ対応でも2人でやるのにはソフトが2つ必要、というゲームがたまにあります。このゲームを、ソフトを1つ買うだけで2つのスイッチで起動出来たら便利ですよね。 こ... 2022.03.30 ゲーム系お役立ち
ゲーム系お役立ち 『WF-1000XM4』と『BT-W3』でPS5をプレイした感想、遅延はどれぐらい? PS5とHorizon Forbidden Westを買い、せっかくなので最高の音楽環境でプレイしようと思ったのですが、PS5はBluetoothイヤホン/ヘッドホンがつかえないことを知りました。 しかし、SONY純正のヘッドセットは... 2022.03.11 ゲーム系お役立ち
ゲーム系お役立ち 【画像】VITA⇔PS3でゲームアーカイブスのゲームをプレイ、クロスセーブする方法 私の例を紹介します。 方法 今回聖剣伝説レジェンドオブマナ(以下LOL)でやりましたが、FF7だろうが9だろうが、クロノクロスだろうが、トリガーだろうができます。あとタイトルはVITA⇔PS3となっていますが、PS4でもできるでしょう。... 2020.04.29 ゲーム系お役立ち
ゲーム系お役立ち Switchから画像や動画をTwitterに投稿できない場合の対処法 以前、スイッチから画像や動画をTwitterに投稿しようとすると、以下のようなメッセージが表示されました。 「問題が発生しました。このメッセージが何度も表示される場合は、時間をおいて後ほど試してください」 エラーコードは2801... 2020.04.29 ゲーム系お役立ち
ゲーム系お役立ち VITA、満員電車の圧迫により故障-費用と期間、対策、初期化は必要か【修理】 修理申し込み まずは修理までの過程を紹介します。 SONYのアフターケアのサイトにとびました。症状と住所を書き、佐川に家まで取りに来させるプランで申込み。自分でコンビニかどっかで送ることもできるそうですが、面倒なので。 梱包して送れと... 2020.04.29 ゲーム系お役立ち