2人でオフラインプレイできるおすすめのソフトランキング

2人でドラえもん のび太の牧場物語攻略 ┃操作・システム解説とプレイ感想

序盤の紹介のみで、ストーリーのネタバレはありません。

安心してご覧ください。

スポンサーリンク

ゲーム概要

  • ゲームタイトル:ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家
  • ジャンル:ほのぼの生活ゲーム
  • プラットフォーム:PS5、switch、PC(Steam)
  • プレイ人数:1~2人。オフラインマルチプレイ対応。画面は分割ではなく、1画面内に2人が収まる
  • 難易度: ★☆☆☆☆

いつから、どうやって2人でプレイできるのか

チュートリアルクリア後、いつでもできます。

1Pがシステムから「2人用プレイで遊ぶ」を選びましょう。(家の「糸なし糸でんわ」を調べることで始めることもできます)

2人で始める際の注意点

1Pがのび太、2Pがドラえもんを操作します。

ドラえもんは、農作業や動物の世話などに必要な道具を使うことができますが、誰かにものをあげたり、食べ物を食べたりすることができません。

また、体力はのび太と共通になります。

それから、画面分割ではありませんので、常に2人が同時に動く必要があります。

離れようとすると、一定の距離まではカメラが広がりますがそれ以上はいかなくなります。

正直ドラえもんは空気です。

もちろんイベントには絡んできますが、通常会話に入ってくることはありませんし、操作も限定的です。親子でやって、子どもをのび太、親がドラえもんプレイをするとちょうどいいかもしれません。

ロード時間比較

スイッチ版とPS5版が発売されている本作、PS5版は未プレイのため、お見せできませんが、参考までにswitch版の「イベントがある場合のロード時間」と「イベントがない場合のロード時間」を載せておきます。

「イベントがある場合のロード時間」

「イベントがない場合のロード時間」

プレイ動画

こちらは実際に2人でプレイした動画です。実況などはありません。なんとなく雰囲気は掴めるかと思います。

操作方法

A:アイテムを拾う/使う

Y:道具を使う

L/R:アイテムの持ち替え

ZL/ZR:道具とインベントリの切り替え

ストーリー

夏休みにドラえもんの道具を使って「イリマ星」にやってきたのび太たちが、多様な民族が暮らすその星で農作業や町の人のお手伝いをしながら暮らす。

体力がなくなったときのペナルティ

体力がなくなると、その日は終了し次の日の昼12時になってしまいます。

しかし、お金を失うなどのペナルティはありません。

このように倒れて、1日が終了した後、町の医者で目覚めます。

スポンサードリンク

が残り2の状態(青い状態)で、深夜4時を過ぎ就寝すると、は4つほどしか回復しません。

体力の回復方法

体力の回復方法は以下の3つです。

  1. 食材や料理を食べる
  2. 昼寝する(16時まで。のび太のベッドか、+ボタンでできる)1時間で1ハート回復します。
  3. ベッドで朝まで寝る

序盤の金策

牧場の拠点の近くに池があります。

そこの魚影で釣りができるのですが、1匹平均150円から250円ぐらい、700円ぐらいで売れる魚も普通に釣れます。

ちなみに海魚と川魚で値段に大差はありません。だったら牧場で出荷箱近くでやってた方が時間の節約にもなります。

裏技

裏技というか、小技を紹介します。

ドラえもんはいつでもどこでも呼び出せる人手ですが、ドラえもんを召喚して上記の釣りをすれば、魚を待つ時間が半分に短縮できます

しかも!Stardew Valley(スターデューバレー)の釣りのように判定は厳しくありません。ウキが沈んでから1.5秒は何もしなくても大丈夫なほどです。

スマホで動画を見ながら、コントローラーを2つ机に放置、ウキが沈んだのを確認したらY/□ボタンを押せば釣れます。

映えるスポットだらけ

ゲーム内は視点切り替えできませんが、そのおかげで1画面内に最高の景色が映し出されています。

家の中の小道具や調度品など、コピペ家具ではなく、それぞれ凝ったデザインで、それらを見ているだけでも飽きません。

バグ報告

深夜に金策の釣りをしこたまやっている途中で突然出荷画面(以下)になり、画面がフリーズ、音楽は流れているものの、何の操作も受け付けなくなりました。

アップデートが待たれます。

不満点

ドラえもんが、邪魔です。本作は、

  1. 画面に2人が収まらないといけないゲーム仕様
  2. 道に落ちている物を拾い集める、つまりY/□ボタン連打ゲーム
  3. ドラえもんを消す時は、ドラえもんに近づいてY/□ボタンを押す

上記3点のゲーム仕様が互いを邪魔しています。具体的には、道に落ちている物を拾おうとY/□ボタンを連打することが多いのですが、その際、ドラえもんにいちいち話しかけてしまい、それが非常に鬱陶しいです。

マイクラなどとの違い

本作はいわゆるマイクラやスターデューバレー、ドラゴンクエストモンスターズのようなモノ作りゲームとは異なる点がいくつかあります。

  • 道具に耐久力が存在しない

耐久力がないので、ずっと同じ道具を持ち続けられます。道具の強化も壊れないので安心してできます。

  • 敵との戦闘がない

戦闘が好きという方には嬉しくないかもしれませんが、ただ牧場物語のように平和に農作牧畜などをしていたいという方にはいいでしょう。

公式の紹介

■美しく広がる、癒しの世界
絵本の中のような世界が、自然光、風、環境音などリアルな表現を追加することで、より美しくなりました。
黄金の小麦畑、岬から眺める水平線、神秘的な森など、魅力あふれる個性的なロケーション。
季節や時期によって色を変える美しく、優しい、癒しの世界が広がっています。

■「ひみつ道具」で広がる牧場の暮らし
ドラえもんの「ひみつ道具」を使えば、牧場生活も楽しく便利に!
「ミニ雨雲」でたくさんの作物に水をあげたり「畑のレストラン」で料理を収穫したり。
「ひみつ道具」を駆使して、どんどん牧場を盛り上げていきましょう!
さらに、今作では「タケコプター」と「雲かためガス」で雲の上に牧場を作ったり、
「テキオー灯」で海の中へ行き、真珠を養殖したり、さらに夢あふれる牧場生活が広がっていきます。登場する「ひみつ道具」は80種以上!

■2人でいっしょに牧場ライフ
オフライン2Pプレイで、家族や友達と一緒に牧場ライフを楽しむことができます。
2人でいっしょに牧場作業をしたり、のんびり釣りをしたり…1人では抜けない大きなカブも、2人なら抜けるかも?
牧場のお世話、釣り、虫取り、採掘など、どう過ごすかはあなた次第。自由気ままに、のんびりスローライフを満喫しましょう。

総評

★★★★☆

ドラえもんやのび太がかわいくて、見ているだけで癒されます。

2人プレイができますが画面分割ではないので、役割を分担して効率よく農作を進める、という感じではありません。ちょっと作業の効率があがるくらいだと思っておいた方がいいです。

また、やることリストがしっかりあるので、この手の自由なゲームで何をすればいいかわからず詰んでしまう人にはおすすめです。

マイクラのようなゴリゴリのサバイバルライフや、スターデューバレーのように自分でやりたいように生活を送りたい人には不向きかもしれません。

メルカリで探す