2人でオフラインプレイできるおすすめのソフトランキング

2人ですすめ!! まもって騎士 姫の突撃セレナーデ攻略 ┃操作・システム解説とプレイ感想

スポンサーリンク

ゲーム概要

  • ゲームタイトル:すすめ!! まもって騎士 姫の突撃セレナーデ
  • ジャンル:アクション・タワーディフェンス
  • プラットフォーム:Nintendo Switch、Xbox 360
  • プレイ人数:1~4人。オフラインマルチプレイ対応。画面は分割ではなく、1画面内に2人が収まる
  • 難易度: ★★★★☆

公式より引用

簡単に言えば、私、ローラ姫を守りながら、敵を倒せばいいの!
私を赤いお城に乗せれば、お城は線路に沿って進んでいくわ。
そして、最後に待つ敵城に…ドォーーーン! っとぶつかるのよ!
見事、敵城を破壊すれば1面クリア! ってわけ。簡単でしょ?

おそらくこれだけだと意味がわからないと思うので、以下で詳しくどんなゲームなのかを解説していきます。

一応ストーリーのようなものもありますが、薄いしつまらないし意味もよくわからないので、ストーリー重視の方向けではありません。

いつから、どうやって2人でプレイできるのか

開始と同時に、ゲームを起動した瞬間にできます。

操作方法

A:スキル技

B:通常攻撃

Y:スキル技

X:スキル技

L:Rとの同時押しで姫の側にワープする

R:Lとの同時押しで姫の側にワープする

ゲームシステム

普通のタワーディフェンスと違うのは、守るべきタワー(城)が動くというところです。

プレイヤーはその動く城に姫を乗せて、敵城を破壊すればステージクリアです。

全滅条件は全てのステージで同じです。

  • 姫のHPが0になる
  • 城が破壊される

姫、城どちらか一つでも倒されるとゲームオーバーです。

敵がとにかく多いです。

柵やスキルで敵の侵入を防ぎます。

柵は敵を倒すと手に入る金で3段階まで強化できます。

各ステージごとにお金を使ってステータスを上げられます。

ステージによって巨大なボスが現れます。

ジョブ

ステージ攻略前に、編成画面でジョブを選びます。

  1. ファイター(近接系男戦士)
  2. アマゾン(女戦士)
  3. ニンジャ(見た目完全変態の忍者)
  4. メイジ(魔法使い)
  5. ジイヤ(ユニークな攻撃をするタイプのジジイ)
  6. アーチャー(遠距離)
  7. ミコ(召喚獣を呼び出す巫女)
  8. マルス(?)

私のおすすめキャラはメイジで、嫁のお気に入りはアーチャーだそうです。

スポンサードリンク

攻略のコツ

城を柵で囲む

これはかなり強い戦法です。

マイクラのように、敵はポンと湧き出します。

しかし、柵の上にはスポーン(出現)しません。

このルールを利用して、敵城に突っ込む最終決戦前に、敵城の周りを柵で囲むのです。

こうすることで、敵はスポーンしない、こちらに近づけないのいいことづくめになります。

柵の強化は3段階までできますが、初期の15円でできる柵を前面に散らせるのが結局最強です。Bで簡単に誰でも直せますし。

ワープで瞬間移動

LとRを同時押しで以下の2つのことができます。

  • 姫の側にワープ
  • キャラを変更する

なんでこれを別々のボタンにしなかったのかというぐらいに不便な操作なのです。キャラを変更したいだけなのに、いちいちワープしてしまうのはうっとうしいですが、そこは言っても仕方がありません。

私はジョブを全部メイジにしていました。そうすることで、ワープしてもジョブが変わることがありません。遠出しても一瞬で姫を助けに戻れるワープを活用するには、こうするしかありません。

おすすめ最強攻略法

私たちは2人でやっていたのですが、片方がずっと同じボタンを同じ場所で押していることが多かったので、裏ワザを思いつきました。

下の、連射/連射ホールド機能搭載コントローラーで、3人目としてプレイヤー登録します。

3Pのジョブをメイジ(魔法使い)にして、雷の魔法を連射設定しておきます。

3Pを姫の側に置いておけば無限雷発生器として活躍します。

上の動画では、ピンクのアーチャーとオレンジのメイジがプレイヤー操作で、姫の側にいる青いメイジが3Pで、雷を連射するだけの砲台になっています。

このテクニックを活用し、敵城に体当たりフェーズに移る直前にBを連射設定しておけば、城が早く動くので(城はBで攻撃すると修理できるだけでなく移動速度が速くなる)、これもおすすめです。

ここまでの話を聞くと「あれ?もう負けることないんじゃね?」と思うのですが、ここがこのゲームのうまいところです。敵の数と戦力でこちらを圧倒してきます。

難易度の違い

EASYからNORMAL、HARD、HELLの難易度があります。

私たちは基本的にNORMALでやっていましたが、最後までちょうどいいバランスで苦戦させてくれたし、

どうやってもクリアできない!といったステージはなかったので、難易度はNORMALがおすすめです。

クリア後の謎イラスト

各ミッションクリア後に見られるイラスト。

よくわかりませんが、「番組の視聴者からの投稿画像風」にしたいのかもしれません。

総評

★★★☆☆

始めて5時間ぐらい経ってシステムを理解した頃がおもしろさのピークです。

そこからはもう下り坂です。値段の割には遊べたのでいいですが、もう少し複雑なシステムがあってもよかったかも。

次のお目当てのゲームの発売まで少し時間がある、ちょっとやりたいという方には、シンプルなシステムでおすすめできるゲームです。